Topics(新着)
9月6日(火)に消防訓練を行いました。 当日は、台風接近で風も強く、雨もふりはじめるという これまでの訓練で一…
More…
7月21日(木)に、大阪大学にて特別講義が行われました。 また、8月6日(土)には、大阪保健福祉専門学校の 特…
More…
暑い夏が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 みとい製作所では来週の12日(金)に 夏の一大イベントとし…
More…
mitoi coffee
暑い夏が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 みとい製作所では来週の12日(金)に 夏の一大イベントとし…
More…
今年は早い段階で猛暑がやってきました。 そんな暑さが激しい中、みとい待望のアイスコーヒーを 水出…
More…
みとい製作所では新事業として、焙煎珈琲の提供を行っています。 手焙煎で作業を行うことにより、コーヒー豆本来の香…
More…
みとい福祉会とは

1982 年(昭和 57)に大阪府豊中市で開所した共同作業所「みとい製作所」を母体に、2001 年(平成 13)に設立された社会福祉法人です。
精神障害者支援を専門とし、当事者とご家族のよりよい地域での生活をめざした支援事業を行なっています。
みとい福祉会の実績
9月6日(火)に消防訓練を行いました。 当日は、台風接近で風も強く、雨もふりはじめるという これまでの訓練で一…
More…
7月21日(木)に、大阪大学にて特別講義が行われました。 また、8月6日(土)には、大阪保健福祉専門学校の 特…
More…
少しさかのぼりますが、 3月10日(木)に恒例の避難訓練と水消火器訓練を行いました。 みとい製作所では、半年に…
More…
みとい福祉会の事業
多機能型障害福祉サービス事業所 みとい製作所
生活介護
生活上の支援が必要な障害者に 日中活動の場を提供
就労継続支援(B型)
就労が難しい障害者に、作業を中心とした活動を提供
相談支援/連携・技術支援
豊中市精神障害者家族会
ゆたか会
精神障害者の家族を支援する勉強会・交流会を開催
豊中市精神障害者当事者会
HOTTO
精神障害者当事者の交流や一般への 啓発活動に取り組む
MORE
情報公開
アクセス
社会福祉法人みとい福祉会(みとい製作所)
〒5600024 大阪府豊中市末広町3-15-15
開所時間:午前 8 時半~午後 5 時半
開所曜日:月~金(祝祭日、年末年始、夏季休業期間を除く)